串原 義通税理士
                            
                                                            
                                
事務所名:串原義通税理士事務所                            
                                
所在地:長野県飯田市2丁目12番地4                            
電話番号:0265-24-9191
                                    
                                    営業時間:9:00~17:00                                
                        串原義通税理士事務所は所得税、相続税、贈与税といった個人に関する税金から、法人決算に関する税金まで、 税務の専門家として皆様をサポートしていきます。
また、税金の問題だけではなく、経営者の良きパートナーとして 事業承継、資金繰り、経営計画といった経営全般に関しても相談に応じております。
ホームページあり
                                        税理士以外の
士業資格保有者                                    
事務所プロフィール
| 事務所名 | 串原義通税理士事務所 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0265-24-9191 | 
| FAX番号 | 0265-52-0621 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 休業日 | 土曜日は予約制、日曜日と祝日はお休みです | 
| HP | http://www.kushihara.com/ | 
| 所在地 | 長野県飯田市2丁目12番地4 | 
| 代表者名 | 串原 義通 | 
| 所属税理士数 | 1〜3人未満 | 
| 駐車場 | なし | 
| 得意分野 | 経理・決算 | 相続税 | 経営相談 | 
| 強み | 長野県税理士協同組合・経営革新等支援機関 認定 | 
                
                        
                                                     
                        
                            串原 義通税理士
                        
                    
代表税理士
先の第49期通常総代会並びに理事会において前理事長神澤先生の後任としてご指名をいただきました。
 理事長という重責を担う器ではございませんが、副理事長、専務理事をはじめとする全役員のご協力をいただき、総代会において承認された事業計画の達成を目指して行動する所存でございます。
 お蔭様をもちまして県税協の平成26年度の決算状況は良好であり、組合員への直接、間接の還元は、教育情報事業への支出1,150万を含め2,500万円ほど、と支出全体の60%を実現することができました。
 ありがとうございました。
 165回日銀短観・長野県分によれば、県下の業況判断は9月予測では「さほど良くない」が製造業では63から68に、非製造業では71から73に増加しており、県税協の収益の柱である福利厚生事業(全税共事業、大同生命の福祉共済事業、あんしん財団の共済加入推進)展開には誠に厳しい状況ではありますが「できることから一つずつ」はじめてまいります。
 会員各位におかれましては県税協に対するご理解とご支援を衷心よりお願い申し上げます。
 今一つ、この機会にお願いがございます。
 県税協にご加入いただいてない先生におかれましては是非ともご加入いただき、一緒に県税協をお支え下さいますようお願い申し上げます。
 末筆ながら先生方のご健勝を祈念申し上げ、就任のご挨拶とさせていただきます。
税理士(関東信越税理士会・飯田支部)
行政書士(長野県行政書士会)
代表プロフィール
| 氏名 | 串原 義通 | 
|---|---|
| 性別 | 男性 | 
| 資格 | 行政書士 | 
| 事務所名 | 串原義通税理士事務所 | 
|---|---|
| 所在地 | 長野県飯田市2丁目12番地4 | 
料金・事例はありません。
イベント・講演会のお知らせはありません。