事務所プロフィール
| 事務所名 | 三宅税務会計事務所 | 
|---|---|
| 電話番号 | 086-238-8881 | 
| FAX番号 | 086-238-8882 | 
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| 休業日 | 土・日・祝 | 
| HP | http://m-taxoffice.com/ | 
| 所在地 | 岡山県岡山市北区広瀬町3-3 島本ビル301 | 
| 開業年 | 2014年 | 
| 代表者名 | 三宅 晴久 | 
| 経営方針 | 専門性を身に付け、事務所のレベルを向上させて、お客様のニーズに応じた 十分なサポートができるよう心掛けております。 | 
| 駐車場 | なし | 
| 得意分野 | 会社設立 | 相続税 | 税金・お金 | 
| 会計ソフト | MFクラウド会計 | 
| 強み | 夜間対応、土日祝日も対応します | 
                
                        
                                                     
                        
                            三宅 晴久税理士
                        
                    
代表税理士
はじめまして。
当事務所の代表の、三宅晴久と申します。
この度はHPをご覧いただきありがとうございます。
私は、東京都の税理士事務所で勤務していましたが、平成26年の9月に地元岡山で独立開業しました。
勤務時代には、他の税理士事務所から替わってきたお客様から税理士事務所に対する様々なご不満やご要望などを聞いてきました。
税理士事務所の多くは、担当者任せになっており、担当者のレベルによって同じ税理士事務所に依頼していた場合でもサービス内容が変わってきます。
近年においては、税務を取り巻く環境の変化は目まぐるしいものがあり、常に勉強をしなければ、お客様に必要な情報を提供することができず不利益を
与えることもあります。
税理士は、お客様の一番の相談相手であるからこそ、税理士として知識や情報を提供し、お客様の経営に生かしてもらうことが大切であると考えます。
当事務所では、専門性を身に付け、事務所のレベルを向上させて、お客様のニーズに応じた十分なサポートができるよう心掛けております。
税理士の中では若手にはなりますが、若手であるからこそお客様と一生涯のパートナーとしてのサポートすることができると考えております。
職  歴 
 
東京都 税理士法人 深代会計事務所(職員数80名) 勤務 
 資産税(相続税)の業務に従事
東京都 税理士・不動産鑑定士 宮内真志事務所(職員数5名) 勤務
 資産税(相続税)及び中小企業を中心とした業務に従事
東京都 朝日税理士法人 (職員数130名) 勤務
 資産税、医療及び中小企業を中心とした業務に従事
 金融機関の税務相談及びハウスメーカーのセミナー講師担当
2014年9月
地元である岡山県にて独立開業
2014年11月
中国財務局認定・中国経済産業局 経営革新等支援機関に認定
代表プロフィール
| 氏名 | 三宅 晴久 | 
|---|---|
| 性別 | 男性 | 
| 生年 | 1980年 | 
| 出身地 | 岡山県 | 
| 資格 | 税理士 | 
| 事務所名 | 三宅税務会計事務所 | 
|---|---|
| 所在地 | 岡山県岡山市北区広瀬町3-3 島本ビル301 | 
| 
                                税務報酬 = 月額顧問料 + 記帳代行料(オプション)+年末調整料(オプション) 当事務所では、決算申告料は不要になります。 会計ソフトにご入力されているお客様に関しては、 月額顧問料のみになります(年末調整がある場合には別途)。 月額顧問料(あくまでも目安になります) 年間の訪問回数に応じてきめさせていただいております。 年間売上5,000万円未満 訪問回数 月額顧問料 年に4回(3ヶ月毎) 23,000円~ 年に6回(2ヶ月毎) 25,000円~ 毎月 30,000円~ 年間売上1億円未満 訪問回数 月額顧問料 年に4回(3ヶ月毎) 28,000円~ 年に6回(2ヶ月毎) 30,000円~ 毎月 35,000円~ 年間売上3億円未満 訪問回数 月額顧問料 年に4回(3ヶ月毎) 32,000円~ 年に6回(2ヶ月毎) 35,000円~ 毎月 40,000円~ 年間売上3億円以上 別途お見積り致します。 記帳代行料 月額5,000円~ 月の平均仕訳数に応じて決めさせていただいております。 年末調整料 月額10,000円~ 従業員数に応じて決めさせていただいております。 料金体系(個人事業主の方) 確定申告料 年額30,000円~ 譲渡所得の場合 年額80,000円~  | 
                        
イベント・講演会のお知らせはありません。