事務所プロフィール
| 事務所名 | 畑野洋一郎税理士事務所 | 
|---|---|
| 電話番号 | 082-815-4151 | 
| FAX番号 | 082-299-5070 | 
| HP | http://tax-hatano.tkcnf.com/ | 
| https://www.facebook.com/%E7%95%91%E9%87%8E%E6%B4%8B%E4%B8%80%E9%83%8E%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-1778072512477255/ | |
| 所在地 | 広島県広島市安佐北区可部三丁目37番40号 大下ビル3F | 
| アクセス | 広島銀行可部支店となり、可部郵便局斜め向い | 
| 開業年 | 1976年 | 
| 代表者名 | 畑野 洋一郎 | 
| 駐車場 | あり | 
| 得意分野 | 経理・決算 | 節税 | 相続税 | 
                
                        
                                                     
                        
                            畑野 洋一郎税理士
                        
                    
代表税理士
事務所は、先代(畑野蕃)が昭和51年に創業してから35年目となりました。
先代からのお客様も世代交代を終えられたところ、まだまだ現役でいらっしゃるところなど、様々であります。
一方、最近起業されるお客様の多くは、従来見られなかった新しい事業をはじめられているのが特徴的に感じます。
はじめは右も左もわからないみなさんが、2-3年も経つと顔つきからも考え方からも立派な経営者になられ、私共もみなさまの成長ぶりを拝見できるのがとても楽しみです。
100年に一度と言われている経済環境ですが、成長し続けられているお客様も少なくありません何も努力しないで成長することはありえないのです。私共はこれまで以上に経営者の皆様の「解決への道」へのキッカケづくりをさせて頂きます。
また、当然のことですが、税務上しても良いこと、悪いことは明確にお応えいたします。実務の研修のみでは身につかない、事実認定や最終的な司法の判断基準にもなる判例や租税理論などの考え方についても研究も学会に参加し、理論武装すべく、勉強を重ねています。これは弊社事務所の強みと言えます。
私共もこれから更に成長し、皆様から「満足」「安心」「信頼」を頂けますように、スタッフと一丸となって日々精進しております。
私共とおつきあいをしていて良かった、そう思って頂きたい。そういう気持ちで日々取り組んでおります。
是非お目にかかれる機会があれば幸いです。 お気軽にお問合せください。
1976年 創業 第1期 初代所長税理士 畑野蕃
1989年 畑野税理士事務所入所
2007年 世代交代 第2期 畑野洋一郎税理士事務所
2011年 創業35周年
2011年 事務所拡張工事、セミナールーム設置
2011年 ひろしま安佐相続サポート室設置 .
代表プロフィール
| 氏名 | 畑野 洋一郎 | 
|---|---|
| 性別 | 男性 | 
| 資格 | 税理士 | 行政書士 | 
| 経験年数 | 10年以上 | 
| 事務所名 | 畑野洋一郎税理士事務所 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市安佐北区可部三丁目37番40号 大下ビル3F | 
料金・事例はありません。
イベント・講演会のお知らせはありません。